◎あじさいズ増員!!&【TNR】のお話◎ - 2016.06.12 Sun
■当店定休日 ※毎週火曜日、第1・3・5水曜日定休
◆6月のお休み◆
1日、7日、14・15日、21日、28・29日
こんばんは、calm店主ですm(__)m
先日、保護をお知らせした『あじさいズ』ですが、なんともう1匹きょうだいが居ました!!
子猫たちの保護後、母猫の様子を見に行き、元気でいる姿にホッとしていたら、その足元でウニョウニョとうごめく小さな物体を見つけました。
この子もあっさり手づかみで御用となりました^^;
薄茶白でふんわりおっとり、男の子です。

あじさいズ「店主ー、ちゃんと探さなあかんやんかー」

あじさいズ「ま、兄ちゃん見つかって安心したしー、寝るわー」

ちょっとびっくりな展開でしたが、保護から取りこぼし、野良さんになってしまう所を回避出来たということでは良かったです。
4姉妹改め5兄妹のあじさいズ、もう少し人慣れ修行が必要ではありますが、近々里親様を募集します!!
その際はどうぞよろしくお願いいたします!!
**********************
あじさいズの保護に伴い、少し保護活動のお話を。
今までは遺棄された子猫の保護がほとんどで、母猫の所在が分からないことが多かったのですが、今回は状況が違いました。
あじさいズが生まれた地域には母猫含む未避妊・未去勢の大人猫さんが多く暮らしています。
このままの状態では、また同じように子猫が生まれ、どんどん野良猫さんが増えていきます。
近隣にお住まいの方々も、野良猫さんの増加に伴う糞尿問題や、事故に遭って亡くなっていく子猫たちに心を痛め、悩まれています。
そこで、有志が集まり、今現在その地域で暮らす猫さんを対象に【TNR】を行うことにしました。
【TNR】とは?
T(トラップ)捕獲して・N(ニューター)不妊手術をして・R(リターン)元の場所に戻す、の略です。
ご存知の方もおられると思いますが、外で暮らす猫さんがこれ以上増えないようにするための活動です。
TNR後は、慣れ親しんだ場所で静かに暮らし、地域住民の方々には温かく見守って頂きながら、その生涯を全うしてもらいます。
子猫の保護をするたびに思います。
「この子たちの母猫はまたどこかで子を産み、増え、地域問題になっていくのだろうな」と。
「たまたま保護され、家族が出来る子猫は幸せだけれど、過酷な外での暮らしで小さな命を落とす子猫さんもいる」と。
外の猫たちが少しでも暮らしやすく、不幸な道をたどる小さな命を少しでもなくしたいです。
人も猫も、ほどよく幸せに暮らすための活動(TNR)と思って頂けたら嬉しいです。
日々、地道にTNR活動されているボランティアさんは沢山いらっしゃって、本当に頭が下がります。
時間と手間とそして手術費用も掛かりますが、全て猫のためです。
子猫の保護が続くと、なかなかTNRまでお手伝いできないのが現状ですが、今回はあまりにも未不妊猫さんが多い現場を目の当たりにしてしまったため、TNRの方も頑張ろうと思います。
本来の店の営業とはかけ離れた内容で、「ん?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今までも子猫保護から里親様募集まで、保護猫カフェ的なこともしておりますが、その裏で実は色々な出来事が起きているということを少しでもご理解頂けたらと思います。
あじさいズの母猫を含むTNRについては、また追々ご報告させて頂きます。
大変長くなりましたが、すっかり“保護猫ブログ化”している当ブログ、店の子たちも同じ保護猫出身故、他人(猫)事とは思われへん!!ということで、ご理解頂ければ幸いですm(__)m
calm owner
■猫café calm■
豊中市中桜塚2-31-35 アナミ中桜塚B102
☎06(6868)9337
□営業時間 月・水~金 12:00~19:00(最終受付18:00)
土日・祝祭日 13:00~19:00(最終受付18:00)
□定休日 毎週火曜日・第1、3、5水曜日(祝祭日の場合翌日定休)
全国の猫カフェさんのブログがたくさん♪
calmも猫カフェブログランキングに参加しています♪
“1クリック”頂けると励みになります!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
◆6月のお休み◆
1日、7日、14・15日、21日、28・29日
こんばんは、calm店主ですm(__)m
先日、保護をお知らせした『あじさいズ』ですが、なんともう1匹きょうだいが居ました!!
子猫たちの保護後、母猫の様子を見に行き、元気でいる姿にホッとしていたら、その足元でウニョウニョとうごめく小さな物体を見つけました。
この子もあっさり手づかみで御用となりました^^;
薄茶白でふんわりおっとり、男の子です。

あじさいズ「店主ー、ちゃんと探さなあかんやんかー」

あじさいズ「ま、兄ちゃん見つかって安心したしー、寝るわー」

ちょっとびっくりな展開でしたが、保護から取りこぼし、野良さんになってしまう所を回避出来たということでは良かったです。
4姉妹改め5兄妹のあじさいズ、もう少し人慣れ修行が必要ではありますが、近々里親様を募集します!!
その際はどうぞよろしくお願いいたします!!
**********************
あじさいズの保護に伴い、少し保護活動のお話を。
今までは遺棄された子猫の保護がほとんどで、母猫の所在が分からないことが多かったのですが、今回は状況が違いました。
あじさいズが生まれた地域には母猫含む未避妊・未去勢の大人猫さんが多く暮らしています。
このままの状態では、また同じように子猫が生まれ、どんどん野良猫さんが増えていきます。
近隣にお住まいの方々も、野良猫さんの増加に伴う糞尿問題や、事故に遭って亡くなっていく子猫たちに心を痛め、悩まれています。
そこで、有志が集まり、今現在その地域で暮らす猫さんを対象に【TNR】を行うことにしました。
【TNR】とは?
T(トラップ)捕獲して・N(ニューター)不妊手術をして・R(リターン)元の場所に戻す、の略です。
ご存知の方もおられると思いますが、外で暮らす猫さんがこれ以上増えないようにするための活動です。
TNR後は、慣れ親しんだ場所で静かに暮らし、地域住民の方々には温かく見守って頂きながら、その生涯を全うしてもらいます。
子猫の保護をするたびに思います。
「この子たちの母猫はまたどこかで子を産み、増え、地域問題になっていくのだろうな」と。
「たまたま保護され、家族が出来る子猫は幸せだけれど、過酷な外での暮らしで小さな命を落とす子猫さんもいる」と。
外の猫たちが少しでも暮らしやすく、不幸な道をたどる小さな命を少しでもなくしたいです。
人も猫も、ほどよく幸せに暮らすための活動(TNR)と思って頂けたら嬉しいです。
日々、地道にTNR活動されているボランティアさんは沢山いらっしゃって、本当に頭が下がります。
時間と手間とそして手術費用も掛かりますが、全て猫のためです。
子猫の保護が続くと、なかなかTNRまでお手伝いできないのが現状ですが、今回はあまりにも未不妊猫さんが多い現場を目の当たりにしてしまったため、TNRの方も頑張ろうと思います。
本来の店の営業とはかけ離れた内容で、「ん?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今までも子猫保護から里親様募集まで、保護猫カフェ的なこともしておりますが、その裏で実は色々な出来事が起きているということを少しでもご理解頂けたらと思います。
あじさいズの母猫を含むTNRについては、また追々ご報告させて頂きます。
大変長くなりましたが、すっかり“保護猫ブログ化”している当ブログ、店の子たちも同じ保護猫出身故、他人(猫)事とは思われへん!!ということで、ご理解頂ければ幸いですm(__)m
calm owner
■猫café calm■
豊中市中桜塚2-31-35 アナミ中桜塚B102
☎06(6868)9337
□営業時間 月・水~金 12:00~19:00(最終受付18:00)
土日・祝祭日 13:00~19:00(最終受付18:00)
□定休日 毎週火曜日・第1、3、5水曜日(祝祭日の場合翌日定休)
全国の猫カフェさんのブログがたくさん♪
calmも猫カフェブログランキングに参加しています♪
“1クリック”頂けると励みになります!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://calm222.blog134.fc2.com/tb.php/2205-bb0ddd94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)