18匹の猫さんたちのこと・猫ルームのお掃除!! - 2018.04.20 Fri
◎お休みのお知らせ◎
◆4月のお休み ⇒ 3・4日、10・11日、17・18日、24・25日
◆5月のお休み ⇒ 1・2日、8・9日、15・16日、22・23日、29・30日
こんばんは、calm店主です。
先日から猫さんたちのお世話に入らせて頂いている多頭飼育のお宅。
ご高齢の飼い主さん、お身体も不自由でお掃除もままならず、正直かなり不衛生。。。
徹底的なお掃除が必要です。
画像からはなかなか伝わらないお部屋全体の傷み、臭い、その他いろいろ。。。
今回はボラ6名でお邪魔し、時間の許される限りお掃除してきました!!
その前に。
先週の大掃除の後、キャットウォークもきっちりスッキリ作り直されたサンルーム部分。
猫さんたち、ノビノビと気持ちよさそうに過ごしてくれています^^



このタイプの爪とぎは2日ほどでこの状態になり…

みるくの会のOさんお手製爪とぎを新たに設置!!
1枚1枚のこぎりで細かな溝をつけたオリジナル爪とぎです!!
猫さんたち、思う存分バリバリしてくれてます!!

サンルーム部分は大まかにお掃除が済み、今後は細かな箇所のメンテナンスをしていきます。
そして、いよいよお家の中の猫さんルームに着手。
猫ベッド代わりの段ボールが並べられた棚。
一見スッキリして見えますが、覗きこめば、排泄物や嘔吐物の乾燥したものがあちこちにこびりついています。。。
長い間に蓄積されたような何だかわからない臭いも。。。

ボロボロの段ボールにボロボロのタオル。。。
ウ○チ付き(-_-;)

置いてある家具も蓄積された汚れでくすんでいます。。。

置いてあるものぜーんぶ一旦搬出!!
掃き掃除、拭き掃除、やってもやってもやり足りない。。。
お部屋を丸洗いしたいくらいです。。。

今回参加してくれた協力ボラさんご夫妻、ご主人は元電気工事屋さん!!
猫が走り回ってひっかけたりしていた、むき出しのケーブル類のメンテナンスをお願いしました。

はい、スッキリ!!
これで飼い主さんも猫さんも安心です!!

黙々と段ボール潰しやら、家具の拭き掃除やら。

猫さんたちの晩御飯タイムも迫り、お掃除もそこそこに猫ベッドを再設置。

綺麗な段ボールだけにして、ちょっとすっきり。
拭いた家具もくすみがなくなった感じです。

飼い主さんのご都合もあり今回はここまで!!
家具は元の配置に戻しましたが、飼い主さんも猫さんも使いやすいように、追々変えていきたいと思います。
猫さんたちの暮らす環境を整えながら、猫さん自体のケアも同時進行中です。
万年猫風邪の子、下痢の子、お口が痛い子、偏食の子、などなど。。。
猫さんの適正飼育についても考えさせられるお宅ですが、少しずつ改善していこうと思います。
まだまだ先は長いですが、頑張ります!!
アルバさん「猫の手、貸そかー?」

アルバさん、次回は手伝ってなー(笑)
calm owner
■猫café calm■
豊中市中桜塚2-31-35 プレアール中桜塚B102
☎06(6868)9337
□営業時間 13:00~19:00(最終受付18:00)
□定休日 毎週火曜日・水曜日(祝祭日の場合翌日定休)
◆4月のお休み ⇒ 3・4日、10・11日、17・18日、24・25日
◆5月のお休み ⇒ 1・2日、8・9日、15・16日、22・23日、29・30日
こんばんは、calm店主です。
先日から猫さんたちのお世話に入らせて頂いている多頭飼育のお宅。
ご高齢の飼い主さん、お身体も不自由でお掃除もままならず、正直かなり不衛生。。。
徹底的なお掃除が必要です。
画像からはなかなか伝わらないお部屋全体の傷み、臭い、その他いろいろ。。。
今回はボラ6名でお邪魔し、時間の許される限りお掃除してきました!!
その前に。
先週の大掃除の後、キャットウォークもきっちりスッキリ作り直されたサンルーム部分。
猫さんたち、ノビノビと気持ちよさそうに過ごしてくれています^^



このタイプの爪とぎは2日ほどでこの状態になり…

みるくの会のOさんお手製爪とぎを新たに設置!!
1枚1枚のこぎりで細かな溝をつけたオリジナル爪とぎです!!
猫さんたち、思う存分バリバリしてくれてます!!

サンルーム部分は大まかにお掃除が済み、今後は細かな箇所のメンテナンスをしていきます。
そして、いよいよお家の中の猫さんルームに着手。
猫ベッド代わりの段ボールが並べられた棚。
一見スッキリして見えますが、覗きこめば、排泄物や嘔吐物の乾燥したものがあちこちにこびりついています。。。
長い間に蓄積されたような何だかわからない臭いも。。。

ボロボロの段ボールにボロボロのタオル。。。
ウ○チ付き(-_-;)

置いてある家具も蓄積された汚れでくすんでいます。。。

置いてあるものぜーんぶ一旦搬出!!
掃き掃除、拭き掃除、やってもやってもやり足りない。。。
お部屋を丸洗いしたいくらいです。。。

今回参加してくれた協力ボラさんご夫妻、ご主人は元電気工事屋さん!!
猫が走り回ってひっかけたりしていた、むき出しのケーブル類のメンテナンスをお願いしました。

はい、スッキリ!!
これで飼い主さんも猫さんも安心です!!

黙々と段ボール潰しやら、家具の拭き掃除やら。

猫さんたちの晩御飯タイムも迫り、お掃除もそこそこに猫ベッドを再設置。

綺麗な段ボールだけにして、ちょっとすっきり。
拭いた家具もくすみがなくなった感じです。

飼い主さんのご都合もあり今回はここまで!!
家具は元の配置に戻しましたが、飼い主さんも猫さんも使いやすいように、追々変えていきたいと思います。
猫さんたちの暮らす環境を整えながら、猫さん自体のケアも同時進行中です。
万年猫風邪の子、下痢の子、お口が痛い子、偏食の子、などなど。。。
猫さんの適正飼育についても考えさせられるお宅ですが、少しずつ改善していこうと思います。
まだまだ先は長いですが、頑張ります!!
アルバさん「猫の手、貸そかー?」

アルバさん、次回は手伝ってなー(笑)
calm owner
■猫café calm■
豊中市中桜塚2-31-35 プレアール中桜塚B102
☎06(6868)9337
□営業時間 13:00~19:00(最終受付18:00)
□定休日 毎週火曜日・水曜日(祝祭日の場合翌日定休)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://calm222.blog134.fc2.com/tb.php/2563-eda9ed12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)